6月18日

今日の一問復活です!!


今日の一問とは...
 数を打ち込んで「変身‼」を押したときに,どんなきまりで変わっているかを考える問題です。様々な数を入れていきどんなきまりが隠れているか探ってみてください。家族でどんなきまりが隠れているか話し合ってみてください!!
(例)5→7,3→5,9→11,10→12 のように変わっていたら「入れた数に2を足している」や□を使った式では「□+2」と答える感じです。


6月18日の問題!! 
午前中の更新を目指します。土日はお休みします(6月18日まで...)
とうとう最終日になりましたね
最後の問題は少し難しいかも!?
マイナスの数を入れてみると新たな発見があるかもしれません!!
入れた数がどんな決まりで変わっているか考えてみてね
今年からはレベルを3つ用意して,いろんな学年の人に解いてもらえるようにしていくつもりです。(問題を考えるのが大変になったらやめるかもしれません...)

解答は明日掲載します。

それぞれのレベルを解いてみてね♪
4年生以上の人は□を使って表せるか挑戦してみてね‼
数字を入れて『変身!!』を押すと新しく数が出るよ(半角英数で入れてください)

レベル1


→  



レベル2


→  



レベル3


→  


6月17日の解答 
解答は一例ですので,自分の考えと一致しているかを考えていただけると幸いです。
レベル1
入れた数から4を引く
□ー4   等です。
レベル2
12を入れた数で割る
12÷□  分数だと→12/□ 等です。
レベル3
入れた数同士をかけて9を引く,入れた数から3を引いたものと入れた数に3を足したものをかける
□×□−9,(□−3)×(□+3) 等です。
 
 レベル1は簡単だったでしょうか?この問題では小さい数で答えがマイナスになったと思います(以前にもこういった問題がありましたが...)。この勉強は実は中学校1年生で勉強する「正の数負の数」という学習になります。きまりを探していくと今までに勉強していない数に出会うことがあったと思います。でもそれを恐れずに「なんだそんなものか」程度に思えるとこれから出会う数にも抵抗なく取り組めていくでしょう。
 レベル2は今までと違う問題にしました。これは6年生の後半で学習する反比例という学習につながります。実は入れた数と出てきた数をかけると一定の数になります。皆さんも実験してどんな数になるか試してみてください。
 レベル3は2次関数の応用です。□を使った式では2通りの表し方になります。昨日の□を使った式よりは分かりやすかったのではないでしょうか。実はこの□を使った式を理解できると「97×103」みたいな問題が簡単に計算できるようになります。これは「97を100−3」「103を100+3」と考えると「100×100−3×3」という式になり10000−9=9991と計算できるようになります。文章で書くと分かりにくいで,興味のある人は先生に聞きに来てください(笑)
 
実際にそうなっていたか試したい人は,こちらをクリック

サイト内検索

学校周辺の地図





ダンシング
ヒーローをクリック