学校概要

概要

  宜野湾市立大山小学校は、宜野湾市のほぼ中央の西よりにある学校です。那覇市からは国道58号線沿いに約14キロ程の距離です。
  大山小学校 は、もともと今の場所に立っていたわけではありません。1946年(昭和21)に、野嵩南校からわかれて造られた「野嵩西校」がもとの学校で、名前の通り 野嵩部落にありました。しかし、学校といってもそれはテントが18個張られたもので、そこに約600名が集められて開校したものでした。
  翌年、野嵩に住んでいた大山部落の人たちも、もとの場所に帰ることができるようになりました。そのため、学校も現在の場所に移り、「大山初等学校」と名前をかえて、テントを張りながら新しいスタートを切ったのです。

学校名 宜野湾市立大山小学校 (ぎのわんしりつおおやましょうがっこう)
所在地 〒901-2223 宜野湾市大山5-16-1
TEL 098-897-2174
FAX 098-890-4848
メールアドレス ooyama-e@ginowan-okn.ed.jp(学校代表アドレス)
小学校の周辺地図
大きな地図で見る
設立認可 昭和21年6月10日(校名:野嵩西校)
校名変更 昭和22年7月10日(校名を大山小学校に変更)
校長名 山城 亨
教頭  東風平 こずえ
職員数 47名 ※図書館司書・栄養士・学校事務・学習支援員・講師等も含む

学級数・児童数

(※支援・・・特別支援教育学級「特殊学級」から名称が変更になりました)

学年 1年 2年 3年 4年 5年 6年 支援 合計
学級数   3   3   3   3   3   3   5   25
男子 50  52  54  46  52   59  28  341
女子 38 61  53  56  46   45   7  306
合計 88 113 107  102  98  104  35 647


サイト内検索

学校周辺の地図





ダンシング
ヒーローをクリック